WEKO3
アイテム
SDGsの展開に向けた日本のファカルティ・ディベロップメントの課題 -バルト海大学プログラムからの示唆-
https://nuk.repo.nii.ac.jp/records/366
https://nuk.repo.nii.ac.jp/records/366912b831f-7c61-472f-bf26-bfb5f5b8e6aa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-31 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | SDGsの展開に向けた日本のファカルティ・ディベロップメントの課題 -バルト海大学プログラムからの示唆- | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Problems of faculty development in Japan in terms of the contribution to the SDGs: implications from the Baltic University Programme | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | SDGs(持続可能な開発目標) | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ESD(持続可能な開発のための教育) | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | FD(ファカルティ・ディベロップメント) | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | The Sustainable Development Goals | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Education for Sustainable Development | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Faculty development | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者 |
東野, 充成
× 東野, 充成
× 大田, 真彦
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿では、バルト海沿岸諸国の大学間ネットワークであるバルト海大学プログラム(BUP)の調査で得た知見から、日本の大学でのファカルティ・ディベロップメント(FD)の課題についての示唆を得た。日本のFDの課題の一つとして、教育方法に傾斜し、学生に何を教えるのか、という視点が希薄である点が挙げられる。BUPは、バルト海をプラットフォームとして、持続可能な開発の観点から、大学教員の学びに貢献していた。特に、持続可能な開発目標(SDGs)の実現という視点を明確に有し、そのために、既存の自分の価値観ややり方を変え、ひいては高等教育や社会を変えていこうという「変革」の観点が強調されていた。日本の大学のFDにおいても、教育知のどこを更新し、教員や大学、ひいては社会そのものの「変革」を目指すのか、視点を明確化することが重要という示唆が得られた。その他、eラーニングでの自主学習と対面でのワークショップをうまく組み合わせた設計である点、そして、地域間、国際間の大学の協働を実践している点が、示唆的であった。 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本論文は「九州地区国立大学教育系・文系研究論文集」Vol.6, No.1,2(2020/3)に査読を経て受理された。 | |||||||||
書誌情報 |
九州地区国立大学教育系・文系研究論文集 en : The Joint Journal of the National Universities in Kyushu. Education and Humanities 巻 6, 号 1,2, p. No.7, 発行日 2020-03-31 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 九州地区国立大学間の連携事業に係る企画委員会リポジトリ部会 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1882-8728 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 九州工業大学 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
URI | ||||||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/10228/00007659 | http://hdl.handle.net/10228/00007659 | |||||||||
識別子タイプ | HDL |