ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 九州地区国立大学教育系・文系研究論文集
  2. 第9巻第1号(通巻第26号)(2022年10⽉)

日本における非英語映画名の英語化

https://nuk.repo.nii.ac.jp/records/428
https://nuk.repo.nii.ac.jp/records/428
dcea8a2e-ac40-4bde-860f-170cbe884eb3
名前 / ファイル ライセンス アクション
/ https://u-ryukyu.repo.nii.ac.jp/record/2019534/files/vol9no1_1.pdf
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2022-10-31
タイトル
タイトル 日本における非英語映画名の英語化
タイトル
タイトル The Anglicization of non-English Film Titles in Japan
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 英語化
キーワード
主題Scheme Other
主題 和製英語
キーワード
主題Scheme Other
主題 映画名
キーワード
主題Scheme Other
主題 異化翻訳
キーワード
主題Scheme Other
主題 翻訳
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 anglicisation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 wasei-eigo
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 film title
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 foreignization
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 translation
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 クロス, ルベン

× クロス, ルベン

クロス, ルベン

Search repository
カサド, バレンズエラ アリシア

× カサド, バレンズエラ アリシア

カサド, バレンズエラ アリシア

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、日本の言語景観において、英語の権威がその他の外国語の立ち位置に対し影響を与えているかを考察する。具体的には、英語以外の外国語が日本語に翻訳される際、起点言語の特徴がそのまま反映されずに、英語の語句が部分的、又は全面的に使用されているかを観察する。とりわけ本研究では、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、ポルトガル語の五つの言語が、日本における映画名の言語景観において、英語化しているかどうかを確認した。その手段として、これら五つの言語を元とする338本の映画を対象とし、それらの映画が日本で配給された際の題名を確認した。その結果、日本語への翻訳過程における外国語の英語化は、映画のジャンルにより、その程度に差異が存在することを明らかにした。特に、アクション、サスペンス、ホラー映画名の英語化率が高かった一方、ドラマ、ドキュメンタリー、コメディ映画名の場合は比較的に低かった。この故、アクション映画が少なかったイタリア語の映画名の英語化は稀であった一方、アクション映画が多かったスペイン語やロシア語の映画名の英語化は顕著であった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study is focused on the situation of foreign languages in Japan apart from English, and on whether these are affected by the prestige of the English language in the country. More precisely, this study aims to look into cases where some foreign languages are partially or completely replaced by English when translated for Japanese audiences. For this purpose, we analysed 338 film titles from five languages (Spanish, German, Italian, Russian and Portuguese) and their resulting titles distributed in Japan. The results suggest that complete and partially anglicized versions of non-English titles are often used, affecting some film genres more than others. Action, suspense, and horror titles were more prompt to anglicization in comparison to drama, documentaries, and comedies. Therefore, Spanish and Russian which contained the largest proportion of action films were overly more anglicized than Italian which had the least amount.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本論文は「九州地区国立大学教育系・文系研究論文集」Vol.9, No.1(2022年/10月)に査読を経て受理された。
書誌情報 九州地区国立大学教育系・文系研究論文集
en : The Joint Journal of the National Universities in Kyushu. Education and Humanities

巻 9, 号 1, p. No.14, 発行日 2022-10-31
出版者
出版者 九州地区国立大学間の連携事業に係る企画委員会リポジトリ部会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-8728
情報源
関連名称 琉球大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
URI
識別子 http://hdl.handle.net/20.500.12000/0002019534
識別子タイプ HDL
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:12:02.487457
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3