ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 九州地区国立大学教育系・文系研究論文集
  2. 第10巻第2号(通算第29号)(2024年)

佐賀県高等学校野球大会において私立学校の成績は公立校より優れているのか :春季の九州地区高等学校野球佐賀大会の結果と先行研究の総括

https://nuk.repo.nii.ac.jp/records/2000089
https://nuk.repo.nii.ac.jp/records/2000089
97d56dbe-d902-4abf-b0e2-3124bba70240
名前 / ファイル ライセンス アクション
佐賀県高等学校野球大会において私立学校の成績は公立校より優れているのか https://saga-u.repo.nii.ac.jp/record/2000617/files/05_yamatsu.pdf
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2024-04-16
タイトル
タイトル 佐賀県高等学校野球大会において私立学校の成績は公立校より優れているのか :春季の九州地区高等学校野球佐賀大会の結果と先行研究の総括
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 高校野球
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 硬式野球
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 運動部活動
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ベースボール
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 格差
資源タイプ
資源タイプ journal article
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Are private schools performing better than public schools in the Saga prefecture high school baseball tournament? : Results of the spring Kyushu district high school baseball Saga tournament and a mini-review
言語 en
著者 山津, 幸司

× 山津, 幸司

ja 山津, 幸司


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 高校野球において私立高等学校の躍進が目覚ましい。2023年8月に開催された全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園大会)に出場した49校の8割超(40校)が私立であり、3回戦以降に進んだ公立校は皆無であった。また、平成以降の春と夏の甲子園全国大会優勝校の9割超が私立であることなどから、高校野球における私立の優勢は明らかである。佐賀県においても夏の甲子園予選、春の甲子園予選(秋季の九州地区高等学校野球佐賀大)、NHK杯では最近15年程度の期間では私立が優勢となりつつある。一方、高校野球の代表的な公式戦のひとつである春季の九州地区高等学校野球佐賀大会(春季大会)においては私立学校が優勢かは不明である。そこで、本研究では次の二つの研究を実施した。すなわち、研究1の目的は春季大会における戦績は公立と私立のどちらが優勢かを明らかにすることであった。また、研究2では佐賀県の高校野球における私立と公立の成績を比較した研究報告を総括することであった。研究1の研究対象は、2006年から2023年までの春季の18大会に出場した44校(公立38校、私立6校)であった。χ2検定の結果、私立の準優勝以上複数回進出率は50.0%で公立の13.2%に比べて有意に高かった。ロジスティック回帰分析の結果、私立の準優勝以上複数回進出となるオッズ比は6.60(95%信頼区間は1.03—42.2)であった。研究2では、本論文の研究1を含めた6研究が確認できた。秋季大会と春季大会では私立が公立より優勢を示す項目は各1つと少ないものの、NHK杯と比較的最近の夏の甲子園予選(2008~2022年)では私立優勢を示す項目が多く認められた。今後の課題として、夏の甲子園予選を除き分析対象大会を追加し可能なら全公式戦を対象として分析を行う必要があると考えられた。以上のことから、佐賀県における春季大会でも私立優勢の可能性が一部示された。また、佐賀県の高校野球において私立の成績が優勢かどうかを明らかにするには、過去の全大会を分析対象として検証を行う必要がある。
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本論文は「九州地区国立大学教育系・文系研究論文集」Vol.10,No.2に査読を経て受理された。
言語 ja
書誌情報 ja : 九州地区国立大学教育系・文系研究論文集
en : The Joint Journal of the National Universities in Kyushu. Education and Humanities

巻 10, 号 2, p. No.4, 発行日 2024-04-16
出版者
出版者 九州地区国立大学間の連携事業に係る企画委員会リポジトリ部会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-8728
情報源
言語 ja
関連名称 佐賀大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
言語 en
URI
識別子 https://saga-u.repo.nii.ac.jp/records/2000617
識別子タイプ URI
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-08 07:34:55.462960
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3